総持寺の御朱印 大阪府茨木市




目次

総持寺 大阪府茨木市

総持寺 西国三十三所22番の御朱印

総持寺 西国三十三所22番の御朱印

摂津国三十三箇所27番 の御朱印

摂津国三十三箇所27番 の御朱印

近畿十楽観音6番の御朱印

近畿十楽観音6番の御朱印

【概略】

亀に乗った観音様として有名で、子育て観音様、火除け、厄除け観音様と呼ばれている。西国22番札所。開山藤原山蔭卿は本尊像立に際し、千日間に亘り料理を御供えした縁により包丁道の祖として祀られている。

阪急京都線総持寺駅から歩いて行きました。御朱印は納経所にていただきました。摂津国三十三箇所の専用納経帳を購入しました。

【名称】

補陀洛山総持寺 高野山真言宗 本尊:千手観音

西国三十三所22番、摂津国八十八箇所47番、摂津国三十三箇所27番、ぼけ封じ・近畿十楽観音6番、神仏霊場巡拝の道 第63番

【所在地】

大阪府茨木市総持寺1丁目6番1号

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で









ABOUTこの記事をかいた人

ドライブと温泉が好きな歴史ヲタ。2012年に御朱印と出会ってから旅行の頻度がさらに上がってしまいました。運動不足で体力がほとんどないので車でできるだけ近くまで乗り付けるのをモットーにしています。