このページでは福島県伊達市の霊山寺、称名寺の御朱印をご紹介しています。北畠顕家公で有名な霊山神社にも行ったのですが、残念ながらご不在で御朱印はいただけませんでした。この辺りは観光するところもないエリアなので、なかなか行く機会もないので、今回いただけなかったのは痛いです。
目次
霊山寺 福島県伊達市
霊山寺の御朱印
【霊山寺概略】
かつては霊山山頂にあり堂塔伽藍を設け東奥文化の中心であったが南北朝の動乱により焼失した。現在の霊山寺は、寛永17年(1641年)に寛永寺末寺として復興し現在に至っている。
霊山一帯にあまり人の姿もなくとても寂しい感じでした。原発事故の影響でしょうか。御朱印は庫裏にていただきました。
【名称】
南岳山 霊山寺 天台宗 本尊:阿弥陀三尊
信達三十三観音第二十九番
【所在地】
福島県伊達市霊山町大石倉波14
霊山神社 福島県伊達市
となりの霊山神社に行きましたが無人で御朱印はいただけませんでした。有名な神社だけに無人とは思いませんでした。
北畠顕家公の像
社務所は無人でした。
関連記事
佐藤兄弟~顕家~宗春 歴史に輝きを残す「敗者」達 飯坂~霊山~梁川
称名寺 福島県伊達市
称名寺の御朱印
【称名寺概略】
天正10年(1582)法蓮社良拾上人が開山。松平梁川藩歴代藩主の厚い信仰が寄せられた。4代藩主通春は本家尾張藩を継ぎ、7代藩主徳川宗春となった。宗春は8代将軍吉宗の享保改革とは反する政策を行い、今日の名古屋繁栄の基礎を作ったと評価されている。
細い道を入るとお寺の駐車場がありました。御朱印は庫裏にていただきました。梁川には久しぶりに行きましたが道こそ綺麗になっていましたが人通りはすくなく寂しいところです。
【名称】
不遠山称名寺 浄土宗 本尊:阿弥陀如来
信達三十三観音第三十番
【所在地】
福島県伊達市梁川町字右城町81番地