このページでは群馬県富岡市の一之宮貫前神社、妙義神社の御朱印をご紹介しています。
目次
一之宮貫前神社 群馬県富岡市
一之宮貫前神社 上野國一宮 の御朱印
オリジナル御朱印帳
【貫前神社概略】
物部氏が祖神を祀ったことに始まり、古代には朝廷から、中世以降は武家からも崇敬された。境内は正面参道からいったん石段を上がり、総門を潜ったところから石段を下ると社殿があるという、いわゆる「下り宮」と呼ばれる配置となっている。
参拝者駐車場利用
オリジナル御朱印帳を購入し御朱印もいただきました。
【祭神】
経津主命 姫大神
【鎮座地】
群馬県富岡市一ノ宮1535
妙義神社 群馬県富岡市
妙義神社 の御朱印
【妙義神社概略】
妙義神社は、奇岩と怪石で名高い妙義山の主峰白雲山の東山麓にあり、老杉の生いしげる景腺の地を占めている。創建は「宣化天皇の二年(537)に鎮祭せり」と社記にあり、元は波己曽(はこそ)の大神と称し後に妙義と改められた。
参拝者駐車場利用。御朱印は授与所にていただきました。参拝当時は本殿は修理中でした。
【祭神】
日本武尊 豊受大神 菅原道真公 権大納言長親卿
【鎮座地】
群馬県甘楽郡妙義町妙義